中井にある、「林芙美子記念館」に行って来ました。
芙美子は、この自邸を建てるために200冊もの建築本を読んだんだとか。
見習わなくては。。
門から玄関までのアプローチでのシークエンスとか、
バティック(インド更紗)とか、
障子の寸法だとか、
天井部の張替えだとか、
こだわりがいっぱい!
とっても勉強になりました。
この掘りごたつの布地がまたかわゆくて。
最後のDVD鑑賞で、「辛酸をなめたことのない人間はつまらない」「努力し続けなければ」と言っていて
感銘を受けたのでした。
生き様がかっこいい。
ひとまず「浮雲」読まなくては、と購入済み 笑
「放浪記」も読まないとかな?
Leave a Reply